産業廃棄物処理Waste
弊社では2軸シュレッダー破砕機により大きな原料でも破砕することが可能です。生木、抜根、廃木材、タイヤ、畳、家屋廃木材、家具、 薄鋼板まで幅広く対応し、建設現場や解体現場からの廃棄物処理が可能です。また、廃プラスチックにおいてはリサイクル処理を行っております。

各廃棄物における処分方法
![]()
はリサイクル処理です。
| 種類 | 例 | 処分方法 |
|---|---|---|
| 紙くず | ・工作物の新築・改築などで発生した紙くず ・パルプ・紙など製造業 ・印刷業・製本業 ・印刷物加工業で発生した紙くず | |
| 廃プラスチック | ・ビニールくず ・発泡スチロールくず ・合成ゴムくず | |
| 木くず | ・工作物の新築・改築などで発生したもの ・木材・木製品 ・パルプ製造業 ・輸入木材卸売業 ・物品賃貸業 ・物流で発生した木くず、廃パレット | |
| ゴムくず | ・天然ゴムくず | |
| 繊維くず | ・工作物の新築・改築などで発生したもの ・繊維工業の天然繊維くず | |
| 動植物性残渣 | ・食料品、衣料品、香料製造業で原料として 使用した動植物の固形状の不要物 | |
| 動物系固形不要物 | ・と畜場の獣畜、食鳥に係る固形状の不要物 | |
| 金属くず | ・研磨くず ・切削くず ・空き缶 ・金属スクラップ | |
ガラスくず 陶器くず コンクリートくず | ・ガラスくず ・レンガくず ・コンクリート製造のくず | |
| がれき類 | ・工作物の新築・改築などで発生した コンクリート破片等 | |
| 燃え殻 | ・石炭がら ・コークス灰 ・産業廃棄物の焼却残渣 | |
| 汚泥 | ・メッキ汚泥 ・排水処理汚泥 ・ビルピット汚泥 ・下水汚泥 | |
| 廃油 | ・廃潤滑油 ・廃切削油 ・シンナー等廃溶剤類 | |
| 廃酸 | ・廃硫酸 ・廃硝酸 ・廃塩酸 ・廃定着液 |
焼却処分の処理フロー

破砕処分の処理フロー

減容固化処分の処理フロー



